2012/12/01 換気扇交換取り付け
マンションの既設の換気扇を交換していきます!!
簡単に外れると思いきや・・・
簡単に外れると思いきやこれはマンションタイプでよくある
換気扇を取り付けてから天井を貼っています・・・
ダウンライトの穴から写真を撮って見てみると
寸三角ぐらいの野縁で換気扇本体をボードと挟み込んであります。
うーん丁寧な仕事してますね(笑)
吊りボルトでつっているので木で挟み込まなくても・・・
これでは交換が難しいので点検口を設けることにしました。
乗り込みやすいので450㎜の点検口を作りたかったのですが
450㎜取れる場所がなかったので300㎜の点検口になりました。
こんな時のレシプロ君は頼りになる存在です!!
電線などを傷つけないように慎重に・・・
キレイに穴を開けることができました!!
少し天井地を切ってしまいましたがあとで補強し直します!!
こんな風に寸三に横から釘を打って換気扇を
サンドイッチしているのがよくわかります!!
慎重にこの換気扇本体にかぶさっている木を外します!!
以前の換気扇は開口が吸い込み口部分しか開口されておりませんでしたので
規定の埋込み寸法に開口し直して、換気扇を固定するために野縁で開口部を
補強して換気扇本体を固定していきます
さきほど天井の開口した部分を点検口のサイズに加工し直して
点検口を収めます。
換気扇の化粧パネルとダウンライト収めて
完成!!
今度故障した場合は下側から固定しているので
交換するのは簡単に行きそうです!!
有限会社ニシキエンジニアリング
〒563-0031 大阪府池田市天神1-10-23 TEL:072-762-7809 FAX:072-762-9272
Copyright (c)ニシキエンジニアリング CO.,LTD. All Rights Reserved.